融資申込の取消はできませんので、お取引店までお問い合わせください。 詳細表示
「発生記録請求」の承認時にエラーとなり、エラーコード[IE_SYS1002...
“被”請求側(債務者)の利用者が指定許可機能を利用しており、請求側(債権者)の利用者を指定許可先として登録していないことが原因です。 “被”請求側で、請求側の利用者を指定許可先として登録してください。 詳細表示
指定許可機能を利用している利用者が、決済口座を複数登録している利用者を指定...
すべての口座を登録する必要はなく、どれか1つの口座を指定許可先として登録していただければ、その他の口座からも記録請求を受け付けることが出来ます。 (指定許可機能の適用範囲は口座単位でなく、利用者番号単位です。) 詳細表示
承認画面で承認ボタンを押下した際に、エラーコード[CCOM1520Se]が...
承認パスワードが期限切れになっている場合に出るエラーコードです。 以下操作手順にて承認パスワードの変更を行ってください。 操作手順 : [管理業務] ⇒ [ユーザ情報管理] ⇒ [承認パスワード変更] 詳細表示
「利用者情報照会」にて確認することができます。 操作手順 : [管理業務] ⇒ [利用者情報照会] 詳細表示
取消可能期間は、債権の状態や立場によって以下のとおり異なります。 ≪譲渡日前の予約中の場合≫ 譲渡人、譲受人側ともに予約取消が可能です。 ≪譲渡日~譲渡日を含む5営業日以内の場合≫ 【譲渡人側】 取消は出来ません。 【譲受人側】 譲渡日を含む5営業日以内で... 詳細表示